こちらでは、ヨドバシカメラ2021年の福袋について
予約や中身ネタバレなど、気になる情報をイチ早くお届けします!
とても便利な家電が揃う、町で人気のヨドバシカメラ。
手軽で、幅広く取り扱っている、身近なブランド店です。
ヨドバシカメラ福袋2021の、特殊な購入方法を知ってぜひ手に入れたいですね!
【2021年】ヨドバシカメラの福袋購入方法
ヨドバシカメラ福袋2021の購入方法は、次のとおりです。
-
- 店舗購入
- ネット通販
昨年は、予約抽選会によって、各店舗にて当選者への販売がなされました。
そのためヨドバシカメラ福袋2021年も、ネットにて抽選会が行われると予測されます。
ヨドバシカメラ福袋はとても人気な商品なので、ネットでの予約があるのは嬉しい限りですね。
【2021年】ヨドバシカメラ福袋の予約通販サイトや販売開始日はいつ?
毎年、ヨドバシカメラ福袋は、知名度が高く人気がありすぎるため、公平な抽選会にて販売しています。
ヨドバシカメラ福袋2021は昨年と同様に、
・予約抽選会を11月28日~12月5日
・引き換え販売は12月12日~12月17日に各店舗にて
となるのではないでしょうか。
販売日は前後する可能性があるため、11月20日頃にはチェックするのをおすすめします。
ヨドバシカメラの福袋を予約・購入できる通販サイト
会員になっていないと参加できないので、予め会員登録しておきましょう!
また、当選しやすいのは”日頃から利用している人”なんだそう…
昨年の公式発表ですと
- 2019年11月24日時点で「GOLD POINT CARD+」の会員かつヨドバシ・ドット・コム会員ID共通済みであること。
- 2019年1月1日(月) ~ 11月24日(日)の期間中にヨドバシ・ドット・コムにて購入履歴がある、またはポイント共通化済みでヨドバシカメラ店舗にて購入履歴がある
となっているんですね。
優先的に抽選に参加するためには、ちょっとづつでもヨドバシでお買い物しておいた方がよさそうです!
【2021年】ヨドバシカメラ福袋の種類や値段は?
2021年のヨドバシカメラ福袋の値段や種類についてはまだ明らかになっていません。
そのため、過去の福袋の情報から予想してみますね!
昨年のヨドバシカメラ福袋では、5,000円~80,000円の50種類以上の商品(9ジャンル)に及んでいました。
そのため、ヨドバシカメラ福袋2021でも昨年同様に5,000円~80,000円の50種類以上となるでしょう。
とても種類が多いので、以下一部抜粋です!
- カメラ
チェキ・スマホプリンター(10,000円)
デジタルカメラ、ビデオカメラ(15,000円~80,000円) - 美容家電・生活家電
エステ家電(10,000円)
加湿空気清浄機(15,000円)
調理家電(10,000円) - テレビ・レコーダー
防水ポータブルテレビ(20,000円)
ブルーレイレコーダー(45,000円) - イヤホン・オーディオ機器
ワイヤレスイヤホン(10,000円~20,000円)
ハイレゾオーディオプレーヤー20,000円) - パソコン
ノートパソコン(40,000円~70,000)
サーフェス(70,000円~80,000円) - タブレット・モニター
タブレット20,000円~25,000円)
PCモニター(8,000円) - スマートフォン・スマートウォッチ
simフリースマートフォン(10,000円~15,000円)
アップルまたはスマートウォッチ(10,000円~20,000円) - 時計・コスメ
ウォッチ(10,000円)
コスメ(5,000円~10,000円) - ゲーム・玩具
ゲーム機(30,000円~50,000円)
トミカ・プラレール、ガンプラ等(5,000円)
気に入ったものはありましたか?
上記は一部抜粋なので、毎年公式サイトにはまだまだたくさんの商品が記載されます!
ヨドバシカメラ福袋は抽選式の応募なので、公平なチャンスに楽しみが増えますね。
【2021年】ヨドバシカメラ福袋の中身(ネタバレ)情報
2021年の福袋が販売され、情報が入りましたらこちらに追記していきますね!
参考までに、これまでの福袋の中身を紹介しておきます。
ヨドバシカメラ福袋2020の中身(ネタバレ)
この前届いたヨドバシのお年玉箱
チェキとスマホプリンターのやつ中身こんな感じだった♥プリンター欲しかったから嬉しい♥キャンプ好きだからコールマンなのも嬉しい!プリンターだけでも1万円では買えないしこの2台で1万円だったから大満足♥さっそくプリントしてみた♥ミッキーより可愛いくなった♥ pic.twitter.com/uG6kCjbUST— あいぼん (@peterpon5) January 1, 2020
数年前から流行っているチェキ!
とてもお得に手に入れたうれしさが伝わってきますね!
【福袋2020 ①】
iPadが欲しくて夜明け前に
名古屋へ向かい、ヨドバシカメラの抽選列へ行ってきました。
店員さんに聞いたら倍率30倍だったらしいのに まさかの当選!!!
寒いし長い時間待つの苦痛だったけど報われた…(´;ω;`)
夫は別の先着列でBOSEのイヤホンを買ってくれました(*´`)#福袋2020 pic.twitter.com/4WGzgVFM1w— もこ (@mokomouko) January 2, 2020
夫婦で分担してヨドバシカメラの店舗の方でも、商品をゲット!
抽選も当たってとてもお得な買い物をされていますね。
ヨドバシの福袋はコスパ抜群で種類も多いため、その倍率はかなり高め…
ゲットするためには
・ヨドバシ・ドット・コムに登録しておく
・普段からヨドバシでちょっとづつでも購入しておく
といった点がポイントになります。
あなたにヨドバシ福袋2021が手に入りますように!